

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当店店長は、各フルーツのシーズンになると産地に出向き 毎日数十件の農家さんから発送される商品を 集めて回っております。 広島県内では12,000戸の農家がおり、その中から厳選した 「ここの農家の物は一味違う!!」 と感じた農家さんの商品を取り扱っております! |
![]() 八朔などは年末から年明けすぐに木から収穫を行います それから1週間程自然乾燥を行った後 暗く、陽の当たらない場所で苦味が抜けるのを待ちます。 この間大体数週間から1ヶ月程掛けます。 こうすることによって苦味が抜け、酸味の中に甘みが凝縮して おいしい八朔になるのです。 |
![]() |
![]() |
![]() 当店は、商品入荷時に鮮度を確認しお客様のもとに届けるまで梱包は行わず鮮度を保っています。 また出荷、箱詰めの際にはみかんの傷みなどを念入りに 確認し、味見を行い美味しいみかんである事を 確認した上で出荷を行っております。 |
お客様の声
2015 4月
30代 女性
確かに小振り。でも我が家では、食後のデザートとして食べるのにちょうどよい大きさでした。
小さいため数が沢山入っており、長い間楽しめました。
広島の紅八朔って初めて食べましたが、味は濃くて、甘くて、瑞々しくてとても美味しかったです。
来年もお願いしたいと思っています。
2015 3月
40代 女性
柑橘類大好き一家です。紅八朔は初めてでレビューを見て頼みました。
味が濃く甘くてとても美味しいです!小振りなのも良いですね。
大きいとついつい食べ過ぎてしまいますから。
2015 1月
50代 男性
皆さんのコメントから、酸味が少ないのかな?と想像しておりました。
個人的には酸味があった方が好きなので、正直、自分に合うか不安なトコもありましたが、前回、普通の小ぶりを頼んだので、今回は、紅八朔を選択したました。
大正解!! 酸味もチャンとあり、甘みもあり、とてもジューシーです。
普通の八朔との違いは、私は、八朔のあの独特な苦味がないとこだと思います。
瀬戸内の新鮮な紅八朔
瀬戸内の豊かな気候と海風に育まれて甘みと酸味が絶妙なバランスに育った紅八朔
↓クリック!↓
